2015年 05月 22日
三日月

見た目はもう少し細かったのですが、これが限界です。
先ほどちょっと調べてみたら、こんな内容の記事がありました。
西の空 月と金星、火星が接近
ニュースとかでやってたかな?全然知らなかった!もう数時間早かったら月と金星と火星が並ぶところが撮れたみたい!!
でもね、もしかしたら、火星は写ってる気がする~。拡大して良く見ると何か赤い星見える☆
2012年 09月 01日
BLUE MOON
保育園帰りだと思われる小さな女の子がママに話しかけていました。
BLUE MOONなんていうのがあるなんて知らなかったな。
月を撮るのはなかなか難しかったです。

BLUE MOONにまつわる話がWikiに色々載っています。
その一行に「ブルームーンと言うバラがある」と書いてあったので、
もしかしたら写真撮ってるかも知れないと思って探したらありました。

2009年の国際バラとガーデニングショウの記事でもUPしてますが、タンタウ社のバラです。
2012年 08月 30日
まっすぐな雲
携帯で思わずパチリ☆

何かが通ったかのようにまっすぐ。不思議。
シュッとした気持ちになるね。
やるべきことが少し進みました。
ずっと止まってたお花の勉強。
頑張ろうっていう気持ちを後押ししてくれるようです。
進み始めると、何で止めてたんだろうって感じ。
でもそれがきっと自分のペースだったんだ。
やる気のあるうちに次も頑張ろう!
2012年 08月 27日
撮りためていた空写真
これまで撮ってきた空写真を並べてみる。
2010年6月25日(古っ)



2010年8月8日
ホワイトバランスで遊んでみたり。


2010年8月29日

2010年11月3日


2011年9月13日

2012年6月20日

2012年7月16日

2012年8月16日


空の色と雲の形に心ひかれているんだなぁ。
空写真を撮っていない期間と自分の心の余裕って連動してるかも。
なんて、ちょっと考えたりしてみる。
さ、やるべきことをやろう!
2012年 08月 11日
ハワイ写真
前は海外旅行嫌がってたのに、新婚旅行でハワイ島に行ったら楽しくて仕方なかったらしく、
今年またハワイ島へ。もっと満喫できるように夫婦で英語を勉強してました。偉いねぇ。
と、ハワイの写真がまだまだUPしてなかったので、ちょっと載せてみたくなったりして。
オアフ島のダイアモンドヘッドからの帰り道。

サンセットがとっても綺麗だった~。

More
2012年 06月 10日
梅雨入り
なかなかブログが更新できずにおりますが、あーちゃん共々元気に過ごしております。
日中は動き回るあーちゃんから目が離せず、夜は何だかとても眠い…
日によって変わりますが、だいたい朝寝30分、昼寝1時間、夕寝1時間位なので、
ゆっくりブログタイムがとれません。
今年の国際バラとガーデニングショウのシンボルガーデンの
キャス・キッドソンの秘密の庭にはこんな赤い紫陽花が咲いていましたよ。

9日の朝日新聞の「be」のフロントランナーにキャスさんが登場していました。
ガーデニングショウのお庭の前でのお写真が掲載されています。
今週はバタバタとしそうです。
10日は私の両親が遊びに来てくれます。
12日は高校の友達と舞浜ランチの後、旦那の実家へお泊り。
保育園の申し込みも行かなくちゃ。
季節の変わり目。少し喉がやられて鼻もたれてましたが大分良くなりました。
皆さんもお気を付けくださいね~。
2011年 12月 09日
こすもすしゃしん 番外編
2011年 12月 06日
こすもすしゃしん そのに
2011年 12月 06日
こすもすしゃしん そのいち
ガーデンフォトでご一緒した方々に誘われて♪
圧倒されるほどのコスモス畑が広がっていました。
この時ちょうどEOS60Dのモニターに応募したら当選したので持って行きました。
とても綺麗に撮れるし、使いやすかったです。欲しいなぁと思いました。










このアンティークっぽい色のが好き☆

そのにへ続く。
2011年 06月 07日
JUNE BRIDE

日曜日に私の両親と弟夫婦、私達夫婦で横浜中華街に行ってきました。
車はみなとみらいに停めて、てくてくお散歩しながら♪
暑くもなく寒くもなく、気持ちの良いお散歩日和でした。
お店に向かう途中のホテルで結婚式をされているところに遭遇。
門の外に停められていた車が可愛くて思わず写メしちゃいました。
ナンバーも良い夫婦だしね☆
今月は沢山のご夫婦が誕生することでしょうね。
「初心忘るるべからず」とは良く言ったものですよね。
幸せを誓い合ったこと、忘れずにいて欲しいです。
そんな私ももうすぐ結婚式記念日。
いつもは何食べに行こうかとか一ヶ月以上前から考えたりしてたのですが、
今年は自分の妊娠でつい最近まで記念日のこと忘れてました(笑)
ちょうど休みの日なので夫婦揃ってゆっくり穏やかに過ごせればそれで良いかなと思います。
ちなみに中華街では食べるのに夢中で写真は一切撮っておりません(笑)